壺絵
ギリシャファンタジー 改めて素敵な作品です。 改めて大好きな作品に。
発表会
無事に。 今年も幸せに会を終演いたしました。 来年ももっともっとを目指してお稽古していきます!!
発表会前最後の
発表会前最後の総練習。 子ども達には何回踊ってもいいよ!と最初に伝えると 「もう一回踊る?どぉする??」 と何度も踊り笑いが起こる場面も。 いよいよ楽しみな発表会も来週です。皆さま是非足をお運びください♪
壺絵
清山巨人作曲。 生前たくさんの曲を作曲していました。 この「壺絵」もその一つ。 シンプルな中に色々な音が入り壺絵の中に描かれたキャラクター達を表現されています。 踊りを踊りながら何と面白いと魅了されました。
今年も無事に
発表会の日を迎えられそうです。 今年は15年振りの演目。 「ギリシャファンタジー」 切ない物語を表現します。 是非皆さま忙しい現実を一時物語の世界へお越しください。
クリスマス舞踊会
無事に今年も発表会を終える事ができました。 私たちの大切な摩利が亡くなってから12年。 摩利の事を愛し、この研究所を愛し、音楽と芸術を誰よりも知り誰よりも愛していた清山が空へと旅立ちました。 とても寂しくふと先生2人を感じる時があります。 今年はクリスマスの発表会。...
夏休みも終わり。
楽しい特別レッスンも最後です。 みんなお話しの世界が見えて来ましたね。
4月です。
出会いとお別れの季節ですね。 こちらのお稽古場もそんな3月と4月の今日です。 さてさて中等部さん基本はしっかりお稽古しながらも色々チャレンジです。 毎回盛り上がっています♪
春は
お稽古場にも新たな出会いもお別れもあります。 発表会には来てみんなの活躍見てくれるそうです。 嬉しいね♡
子ども達。
小さな子たちはヨガで身体を伸び伸び。 しっかり土台を作ります。